![phugtal-monastery-1[21]](http://livedoor.blogimg.jp/qloiolp/imgs/9/1/9190be3e-s.jpg)
インド北部のザンスカールにあるプクタル僧院(Phuktal Monastery)。この僧院は、標高4000メートルぐらいの高い位置に存在するチベット仏教寺院。ポッカリ開いた巨大な自然洞窟を中心に構築されたユニークな構造を持つこの僧院は、14世紀の初めごろに築かれたそうだ。
PHUKTAL MONASTERY
大きな地図で見る
インドの乾季の時期には、この地方では美しい色とりどりの高山植物が咲き乱れるそうで、私も機会があれば行ってみたい場所のひとつである。
スポンサードリンク
”
1. チベット仏教のプクタル僧院(Phuktal Monastery)
![phugtal-monastery-1[18]](http://livedoor.blogimg.jp/qloiolp/imgs/9/f/9f4cb209-s.jpg)
Photo credit
高い標高に位置するプクタル僧院(Phuktal Monastery)は、チベット仏教の僧侶が、過酷な自然環境を通して精神力を養うには最高の場所に位置しており、仏教の本質的なところがうかがえそうな僧院のような気がする。(PHUKTAL MONASTERYのサイト)
2.
![phugtal-monastery-10[2]](http://livedoor.blogimg.jp/qloiolp/imgs/1/3/131e6d21-s.jpg)
Photo credit
3.
![phugtal-monastery-8[6]](http://livedoor.blogimg.jp/qloiolp/imgs/f/f/ffbbeaca-s.jpg)
Photo credit
4.
![phugtal-monastery-11[6]](http://livedoor.blogimg.jp/qloiolp/imgs/e/0/e0be80b4-s.jpg)
Photo credit
5.
![phugtal-monastery-6[6]](http://livedoor.blogimg.jp/qloiolp/imgs/8/0/80be2d20-s.jpg)
Photo credit
6.
![phugtal-monastery-12[2]](http://livedoor.blogimg.jp/qloiolp/imgs/5/b/5b801053-s.jpg)
Photo credit
7.
![phugtal-monastery-5[6]](http://livedoor.blogimg.jp/qloiolp/imgs/5/5/55e5c5a6-s.jpg)
Photo credit
8.
![phugtal-monastery-3[2]](http://livedoor.blogimg.jp/qloiolp/imgs/a/a/aaab7a77-s.jpg)
Photo credit
9.
![phugtal-monastery-2[2]](http://livedoor.blogimg.jp/qloiolp/imgs/1/2/12d0e07b-s.jpg)
Photo credit
10.
![phugtal-monastery-4[6]](http://livedoor.blogimg.jp/qloiolp/imgs/6/7/67cef343-s.jpg)
Photo credit
images & information courtesy of
Hat tip:)
Imgsource&Photo c:TOP:Photo credit
thanks a lot ^^
----------
ライター:わらちゃん