見ているだけでうっとりしてしまう。
そんなグラデーション。
やっぱり、色が沢山有ると楽しくなりますね。
”
1.黒中心
2. 緑中心
3.ある一定幅のパターン
4.白中心
5.大まかに均等
jazparkinsonのカラーチャート
Colour charts of Jaz Parkinson
Colour charts of Jaz Parkinson
jazparkinson
---------------------------------------
使っている色の種類は同じだけど、色の並びや持たせる幅で別の物のように思えますね。
この色の並びで文字の配色を考えたり、イラストレータで作品を作ってみるのも面白いかもしれません。
色について少し調べてみました。
”色 (いろ)は、可視光の組成の差によって質の差が認められる視知覚たる色知覚、および、色知覚を起こす刺激たる色刺激を指す。wikipedia より
と wikipedia と書かれています。
難しい言葉で書かれていますが、光の波長が物質に当たった時の反射具合で、色が決まるということです。
そう考えると私たちが見えている色や私たちの肌の色は、人間視覚からは赤は赤、青は青と判別は出来ますが、本当は色の認識は出来ても色の存在は無いのかもしれません。(脳の情報量によって色の認識も変わるらしい)
しかし、気になるのが自然界に存在する花や森は、誰向けに色を作っているのでしょう?
人間視覚、動物視覚、昆虫視覚どれなんだろう
ちなみに犬の色彩感覚は青色、黄色、灰色の三色位だそうです。
これも人間の色の認識での三色なので、犬には違う色に写っているのかもしれません。
ライター:わらちゃん
スポンサードリンク