295241_10151470426970158_31615875157_23760924_1819218880_n

以前、【7年に一度二日しか花を咲かせない!世界最大の大きさと強烈な匂い放つ、死体の花(Corpse Flowerコープスフラワー)!!】と言う記事を書きましたが、新たに不思議な植物が存在する事が判明しました。その植物は、ヒドノラ・アフリカーナ(Hydnora africana)と言う、ナミビア・南アフリカに生息する葉緑体を持たない寄生型の植物です。コープスフラワーは、葉緑体を持っているので、寄生型の植物ではないですが、どちらかといえばラフレシアの方の種類に似ていると思います。寄生型植物は、他の根に寄生しその養分を吸って生きる少し変わった植物です。そしてこの植物も悪臭(うんこ臭)を放ち、コガネムシのような昆虫達を集め受粉作業行わせるという臭い種類の植物と知られています。

多くの植物はいい香りを放ちミツバチや蝶などによって受粉作業を行わさせますが、臭い匂いが好きな昆虫達を集め受粉作業行わさせる奇妙な植物も存在します。その土地にミツバチや蝶の存在が少なくて、ハエなどを頼りにしたのか、それともあえてそれらを選んだのかは不明ですが、ミツバチがもし存在しなくなっても、しぶとく生きるタイプの植物だと思います(形も強そうですしね)。
 


1. 森でもしこの植物見つけたら少し怖いですね!!
295241_10151470426970158_31615875157_23760924_1819218880_n
manymeans

2. 内側が赤っぽい色がグロテスクですね!
hyd-afr-pn2
Hydnora africana

3. このひっそりとしながらの存在感がヒドノラ・アフリカーナ(Hydnora africana)
hyd-afr-pn1
Hydnora africana

4. 大きく口を開けているようです!!
hyd-afr-pn3
Hydnora africana

5. この子の中身はメロンぽいですね
hydnora
Hydnora africana

6. 触手のような突起している部分が歯の様で食いつきそうですね
Hydnora africana
Hydnora africana

7. まさにリアルパックンフラワー!!
Hydnora africana at Cornel's Kop
Hydnora africana

8. 実際の大きさは約8CMぐらいだそうです
Hydnora_africana-SC-2_300
Hydnora africana

9. ライチのような表皮
Hydnora_africana-SC-5_300
Hydnora africana

10. バルタン星人の手のようにも見えます
hydnora-africana
wikipedia

11. 8CMと小さめの大きさなので可愛いもんですね!!
Hydnora-africana-flower
Hydnora africana


Hydnora africana
Hydnora africana

Hydnora africana
Hydnora africana

--------------------------------------

ライター:わらちゃん
 

スポンサードリンク