


家の上に大きな岩が!!この村は、ポルトガル(Portuguese)にあるモンサント村(Monsanto)という村です。この村は数百年もの間、風貌を変えておらず「生きた博物館」と呼ばれているようです。ポルトガル様式の可愛い家になぜか大きな岩という組み合わせはとても滑稽で面白さを含んでいると思います。「ポルトガルの中でもっともポルトガルらしい」と呼ばれるモンサント村(Monsanto)は、中世時代に色々な侵攻にも耐えた重要な役割を果たした場所でもあるようです。
なぜ岩がと疑問に思うと思いますが、調べてみるとこれだ!という事柄が見当たらず、私の憶測ですが、色々な侵攻に備えてあえて、このような岩だらけな場所に 村を作ったのか、それともこの岩のがある場所がなにか特別な場所で、それを信仰する為に村が築かれたか、若しくは、トルコのカッパドキアの町のように、迫害を受けそれを避けるためにフロンティアを探し逃げのびた場所がここだったのか、と考えてみました。
トルコ のカッパドキアの町も洞窟系の家が沢山あり、風化したキノコの岩が沢山ある不思議ポイントです!

スポンサードリンク
”
1. 岩を上手い事利用していますね!!

Urugallu/Flickr, dailycool.net, Wikipedia
2. お~素晴らしい癒しの風景!!

Urugallu/Flickr, dailycool.net, Wikipedia
3. 石で作られた家!!可愛いですね!!

Urugallu/Flickr, dailycool.net, Wikipedia
4. いってみたい場所のひとつになりました!!

Urugallu/Flickr, dailycool.net, Wikipedia
5. こんな家に住んでみたい!!

Urugallu/Flickr, dailycool.net, Wikipedia
6. 家の中どの様になっているか気になりますね!!

Urugallu/Flickr, dailycool.net, Wikipedia
7. いい雰囲気を醸し出しています!!

Urugallu/Flickr, dailycool.net, Wikipedia
8. ここもいいですね!!

Urugallu/Flickr, dailycool.net, Wikipedia
9. ほんと!岩だらけです!!

Urugallu/Flickr, dailycool.net, Wikipedia
10. 高台からの眺め!!

Urugallu/Flickr, dailycool.net, Wikipedia
11. 家が何処にあるかわからないほどの岩だらけ

Urugallu/Flickr, dailycool.net, Wikipedia
12. Monsanto Portugal (HD)
Carlos Pais
The village of Monsanto
The village of Monsanto
---------------------------------------
ライター:わらちゃん
