
もし、1111=R、3333=Eなら、5555=?のハテナに入るアルファベットは??ヒントは計算と置き換えだよ!

"
昨日の【算数なぞなぞ!もし1113=36、1115=58なら1117=??】の答え
1112=25 2・(2+1+1+1)
1113=36 3・(3+1+1+1)
1114=47 4・(4+1+1+1)
1115=58 5・(5+1+1+1)
1116=69 6・(6+1+1+1)
1117=?? ゆえに考えられる答えとしては7・7+1+1+1=710のただ7と10をくっけたものか、若しくは単純に並びだけを考え、25.36.47.58.69の並びから考えると特に条件が無いので70も考えられる。
規則性から考えると710と70。
また、
1112=25 (2*10)+(2+1+1+1)
1113=36 (3*10)+(3+1+1+1)
1114=47 (4*10)+(4+1+1+1)
1115=58 (5*10)+(5+1+1+1)
1116=69 (6*10)+(6+1+1+1)
と考えると
1117=?? (7*10)+(7+1+1+1)
70+10になるので
繋ぎを+で考えると答えが80になる。
----------
ライター:わらちゃん

スポンサードリンク