
ここ一、二週間前世界で話題になっていた火星人のようでありクラゲの様なユニークな植物「ジェリーフィッシュ・エアープランツ」。そんなクラゲな植物、「ジェリーフィッシュ・エアープランツ」の作り方を今回発見したので紹介したいと思う。

この動画は「Jellyfish Airplants ♥ DIY」。簡単にジェリーフィッシュ・エアープランツを作ってしまうことが出来るDIY映像である。そして用意するものは、ウニの殻、土や根を必要とせず、葉から雨や空気中の水分を吸収し成長するエアープランツ、タコ糸もしくは釣り糸、そしてハサミ。これらを使いお部屋でゆらゆら揺れるかわいいクラゲな植物をDIY出来てしまうのである。

"
1. Jellyfish Airplants ♥ DIY

※エアープランツは基本的には水を与えなくても生きていける植物のようだが、室内では直射日光を避け風通しのよい場所に置き、エアープランツの種類やその置かれる場所によってもことなるが目安としては一週間に一回くらい霧吹きで水遣りが必要とのこと(水に数時間つけるのなら月に一回程度)。
images & information courtesy of
Hat tip:)
Imgsource&Photo c:TOP:
thanks a lot ^^
----------
ライター:わらちゃん

スポンサードリンク