LSDを使った女性が9時間半の間に11枚描いた自画像 カテゴリ:アートデザインフシギ アヤワスカという幻覚作用をもたらす物を服用し、絵を描くシャーマンのサイケデリックな絵画というのは有名だと思いますが、この画像はimgurに掲載されている「11 autoportraits on LSD」という、LSDを使った女性が9時間半の間に11枚描いた自画像のイラストレーションです。
45億年のロマン!小惑星のマントルが起源とされ、今なお神々しく光輝く石鉄隕石(パラサイト隕石) カテゴリ:シゼンフシギ 2000年に1003キロ(2211ポンド)の隕石が中華人民共和国の新疆ウイグル自治区昌吉回族自治州に位置する場所で発見され、地名由来で名づけられた「Fukang meteorite」。漢字では「阜康・隕石」と書かれるこの鉱物は、21世紀最大の隕石発見の一つとして賞賛された隕石です。こ
どうやって入れたのか?!頭を悩ませるインポッシブル・ボトル・パズル カテゴリ:フシギオモシロ このビンの中に入ったルービックキューブはパズル愛好家でRedditorのSirArSenさんが制作した、今世界で一番頭を悩ませるインポッシブル・ボトル・パズル。中のルービックキューブを完成するためには、ルービックキューブを外に出すか、中で分解するか、若しくはボトル内でル
1950年から1967年までのUFO形状と目撃された国の情報 カテゴリ:フシギオモシロ 未確認飛行物体「UFO」。なぜか円形の物が多くどの様な原理で空や宇宙を飛ぶか謎が多い乗り物です。このイラストは、SF作家ブルース・スターリング氏の自身のtumblrのサイトで掲載している1950年から1967年までのUFO形状と目撃された国のイラスト。以前書いた記事「
廃墟×獣医学校という想像するだけでも恐ろしい。動物標本が無造作に置かれた奇妙な廃墟 カテゴリ:フシギタテモノ 廃墟はやっぱり今まで人がいた形跡とその何かが染み渡りダークな雰囲気を醸し出します。この画像は廃虚マニアでありフランスのフォトグラファーRomain Veillon氏が撮影した何処の場所なのかの記載は無い、とある獣医学校の廃墟を捉えた作品です。理科の実験室ような雰囲気と